スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  
Posted by スポンサーサイト at

2010年12月25日

サッカー天皇杯準々決勝 清水エスパルスvsモンテディオ山形 




かろうじてPKで勝った清水エスパルス。

ミスが目立った。

今日の寒さは、静岡の人にはこたえたのかな。



良かったのは、

山形の選手と、戦術。

清水サポーターも、気持ち負けたと思いました。



はるばる遠くから大勢やってきてくれたサポーターのみなさん。

素晴らしいかったです。

ありがとうございます。

更に素晴らしいチームになると思いました。







富士山を見ながらの観戦は贅沢そのもの。

アウトソーシングスタジアム日本平(アウスタ日本平)は、

富士山が見える部分のスタンドをカットしてあるんです。
(本当は別の理由があるんですが・・・)



本来はアウェイのサポーターのみなさんに座ってもらいたい場所なんですが・・・

ごめんなさい。









▼右後ろを見ると、伊豆半島も綺麗に見えます。




この海(駿河湾)を渡って、伊豆半島に行けるフェリーがあります。


駿河湾フェリー











65分間、富士山丸見えの素晴らしいフェリーです。



伊豆半島へ行けば、ゆっくりと温泉に入れますし、

おいしいものいっぱいあります。



静岡ガンダムを見た後は、西伊豆へ渡ろう




























  

Posted by 今日のガンダム at 19:45Comments(0)サッカー

2010年04月28日

サッカーのまち




ガンダムねたは、ちょっとお休み。


静岡はサッカーのまち。

近所のおばさん達の井戸端会議で、

サッカーの戦術についての議論が交わされている。





写真は4/28の静岡市の某グラウンド。

どしゃぶりの雨でしたが、

ご覧のとおり、さすが代表合宿を行う位のグラウンドは違いますね~。

芝はスリッピーではありますが、全く問題ありません。



今日は、浦和から大勢の皆さんが静岡(エコパ)に来られます。

ご歓迎いたします。

とにかく、浦和の応援はすごい。

地響きのような、ちょっと怖くなるくらいです。


お互い、激しく、応援しましょう。



試合が終わったら、静岡のうまいもんを食べてってください。







  

Posted by 今日のガンダム at 23:55Comments(0)サッカー