2011年03月26日
静岡ガンダム いよいよ明日まで
静岡ガンダム
いよいよ明日まで

いよいよ明日まで
Posted by 今日のガンダム at 14:26│Comments(4)
│静岡ガンダム
この記事へのコメント
長かったような…。
短かったような…。
感慨もひとしおでしょうな…。
短かったような…。
感慨もひとしおでしょうな…。
Posted by スー兄(にい)やん
at 2011年03月26日 14:36

この度の地震と津波での被災者にお見舞い申し上げます。
また、人災である東電からの被災者と懸命に努力されている作業の方々にお見舞いを申し上げます。
私は、この地震と津波を宮城県の松島近辺で遭遇しました。
状況はブログに記してみました。
2週間を経て、ただ、うつむくのも悔しい・・・・・・・・・・・
そこで、今のガンダムを仙台港に移すことは希望と高揚感を生むシンボルになると考えています。
ぜひ、実現したい。
私は、ただ佇んでいるお台場のガンダムに ただただ「すごい」で7時間の時を共有しました。
また、人災である東電からの被災者と懸命に努力されている作業の方々にお見舞いを申し上げます。
私は、この地震と津波を宮城県の松島近辺で遭遇しました。
状況はブログに記してみました。
2週間を経て、ただ、うつむくのも悔しい・・・・・・・・・・・
そこで、今のガンダムを仙台港に移すことは希望と高揚感を生むシンボルになると考えています。
ぜひ、実現したい。
私は、ただ佇んでいるお台場のガンダムに ただただ「すごい」で7時間の時を共有しました。
Posted by nonnon at 2011年03月26日 15:51
>スー兄(にい)やん 様
長かったんでしょうね。
でも、色々な季節の空を見ることができました。
長かったんでしょうね。
でも、色々な季節の空を見ることができました。
Posted by 今日のガンダム
at 2011年03月26日 23:14

>nonnon 様
色々な形の復興支援があると思いますので、その案もいいと思います。
大きい壁があると思いますが、様々な人や企業等の想いがうまく噛み合えば、実現するのかも・・・
色々な形の復興支援があると思いますので、その案もいいと思います。
大きい壁があると思いますが、様々な人や企業等の想いがうまく噛み合えば、実現するのかも・・・
Posted by 今日のガンダム
at 2011年03月26日 23:23
